左から: リペアハブ 代表取締役 石川様、エコアクティブ 執行役員 星川様、エコアクティブ 専務取締役 曽根様、SKY 営業 佐藤様、山﨑マシーナリー 営業 鳥居様、ボルボ建機ジャパン Head of Market 東海林
横浜の賑やかな本牧埠頭では、大規模な再開発が進行中です。東京を拠点とする解体・建設専門会社エコアクティブ(株)は、(仮称)本牧物流センター(西)プロジェクトのために建物部分解体後の基礎部分の解体工事を請け負っています。深く埋まったコンクリート基礎や地下構造物に直面し、一部は最大で3メートルの深さに達する中、同社はボルボ建機に強力で信頼性の高いソリューション、EC950FLクローラー式油圧ショベルを求めました。
地下解体に取り組む
このプロジェクトでは、古い倉庫の解体と深く埋まった基礎や杭の撤去が含まれています。この厳しい作業には、強力なパワーと精密なコントロールの両方が求められます。これらの要件を満たすために、エコアクティブ(株)はボルボEC950FLを導入しました。この100トン級の油圧ショベルは、解体仕様オプションと日本ではポピュラーなハイボス(ブームコンソール)が装備されています。機械は2025年7月上旬に現場へ導入され、既に稼動が始まっています。
エコアクティブ(株) 社長、相田様のコメント
「私たちは、地下解体の予測不可能な環境に対応できる機械が必要でした。EC950FLは、私たちが求めるパワーと安定性を提供し、クイックカプラを使う事によりアタッチメントを迅速に切り替えられる能力が非常に生産的です。ボルボ建機の細部への配慮と、私たちのニーズに合わせて機械をカスタマイズする意欲は、ゲームチェンジャーとなりました。」
本牧ふ頭/横浜で稼働するEC950FL
オペレーターのために設計された
エコアクティブ(株)は、EC950FLの配慮されたデザインとユーザーフレンドリーな機能に対するオペレーターからの強いフィードバックを期待しています。この機械には、国内モデルでは珍しいストレート走行用ワンペダルや、迅速で便利な清掃のためのオンボードエアコンプレッサーが装備されています。ハイボス構成と組み合わせることで、これらの改善は現場での安全性と効率を向上させると期待されています。
ボルボ建機とボルボ建機サブディーラー(株)SKYからの強力なサポート
EC950FLは、関東地区のボルボ建機サブディーラーである(株)SKYから供給されました。エコアクティブ(株)は、昨年からEC220ELとECR355ELの2機種を購入し数々の現場での運用実績、大型機の工場や現場での確認を行い今回EC950FLへの投資を決定しました。
「細やかなリクエストに応じてカスタマイズされた機能を提供するボルボ建機の能力が際立ちます。ボルボ建機のパワフルな機械と(株)SKYからの迅速なサポートが素晴らしい」と評価を受けています。
本牧物流センターの工事が進む中、エコアクティブ(株)の取り組みはEC950FL他の大型機によって支えられ、横浜の物流インフラにおける新しい時代のための基盤を、文字通りと比喩的に築いています。
ボルボ建機 Head of Market東海林氏のコメント
「私たちは、最も厳しい解体の課題に対応するために設計されたEC950FLでエコアクティブ(株)をサポートできることを誇りに思います。私たちの目標は、単に機械を提供するだけでなく、日本のお客様の生産性、安全性、持続可能性を向上させるための包括的なソリューションを提供することです。」